1639654 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

全音楽譜の長所と短所

全音 の曲集、

ちょっとした曲選びにも、

自分で練習するにも。


オススメです。



★全音ピアノピースセレクション 


セレモニー 結婚式・イベント・コンサートで使える!!
珠玉のクラシック名曲集(楽譜)


コードネーム付【楽譜】

全音のピアノピースの中でも、
各種セレモニー(結婚式、祝賀会など)・イベント・
コンサートなど 発表会やちょっとしたパーティーなど
あらゆる場面で演奏できる、
汎用性の高い「使える!」珠玉のクラシック曲をセレクト。

難易度は中級レベルの曲を軸にした、
比較的弾きやすい曲が はいっています。

日本の曲も取り上げていますので、
ピアノ演奏で 「和の雰囲気」を演出することもできます。

名曲を演奏して楽しむも良し。

こまったときの「曲選び」にもきっと役立つことでしょう。
皆に愛される名曲は沢山入っています。


〔曲目〕愛の挨拶 /
愛の夢 第3番/結婚行進曲/結婚行進曲(「歌劇ローエングリン」の)/
ハッピー・バースデイ変奏曲/ジュピターの主題/
カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲/
トゥーランドット(誰も寝てはならぬ)/アリア(G線上のアリア)
/白鳥(「動物の謝肉祭」から)/主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)
 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)/
夢想/ハレルヤ(ヘンデル)/春の歌(「無言歌集」より)メンデルスゾーン/
美しき青きドナウ/歌の翼にのせて/春の声/
パッヘルベルのカノン/アンダンテ カンタービレ(「弦楽四重奏 Op.11」から)/
コンソレーション 第3番/舞踏への勧誘/夜想曲 Op.9-2/
2つのアラベスク/南国のばら/子犬のワルツ(ショパン)/
子守歌 Op.57/金婚式/春の海/幻想曲『さくら さくら』/

全30曲!!



菊倍判/160頁
定価:1,995円(本体1,900円)(税込)



全音のピアノピースは、ちょこちょこと、
好きな曲だけ買うことも良いのですが、
どうせなら、こちらのように「曲集」となった楽譜を
「ドン」っ とまとめて買っておく方が、
そのときだけでなく、後々便利です。




全音の楽譜は、

どちらかというと 指示が細かいので、

専門家には「ウルサイ」と感じられることもあるようです。

それは、どのように「演奏」し表現するかという追求をするときに、

役立つときもあれば、そうでないことも出てくるからです。



ですから、

「どう弾けば美しく聞こえるのかわからない」といった方や、
曲を丁寧に仕上げたい!とお思いなら、

全音の楽譜から 曲をさがすと良いかもしれません。


逆に、レッスンで 先生の指示や表現を忠実に再現したいときや、
自分で曲の研究をするのなら 原典版もオススメです。


★ウィーン原典版の「真っ赤な楽譜」からさがす ( ・∀・)イイ





★ペーター版からさがす




パデレフスキ版の楽譜をさがす(とくにショパンをオススメ)


★ベーレンライター原典版の楽譜をさがす





デュラン版からさがす


★ヘンレ版(ヘンレ社)※ドイツの楽譜をさがす







楽譜の表現も、出版社によって 運指から
表現の仕方・記譜が異なることもあります。

トコトン追求したい曲がある場合は、
様々な出版社のものと見比べることもオススメ。

そうすると、思わぬところから、
発見があったりするので面白いですよ (*´▽`*)



★教えて goo!に
参考になる内容がありましたので 貼り付けておきます。


Q/

ピアノの楽譜 出版社 について

ベートーベンならヘンレ版
ショパンならパデレフスキ版Orナショナルエディション?
ラヴェルなら、ヴラド・ペルルミュテール校訂版

がおすすめって聞きました。

じゃあ、
1.ドビュッシー
2.モーツアルト
3.シューマン
4.シマノフスキ
5.フォーレ
6.シューベルト
7.ラフマニノフ
8.リスト

1~8は、それぞれ、どこの出版社の楽譜がおすすめですか?ご存知の方わかる範囲でいいので、教えてください。




A/ベートーベンならヘンレ版。ウーンそれだけではない
ような気がします。
ユニヴァーサル版を薦める方もいらっしゃいます。指
使いはおかしいですけれど。
と言うことでどこの版が良いというより、より多くの
版に目を通すことをお勧めします。
ブゾーニー版も解釈が丁寧です。

そこで私なりの答えは
1 ドビッシーはDurand and C.でも音友の安川加寿
  子版でも十分と思います。
2 モーツァルト ヘンレ。Breitkopfのほうがもっと
原典版との声も。
3 シューマンはヘンレ。クララシューマン版とかコ
  ルトー版も参考に。
4 シマノフスキーは知りません。
5 フォーレ J.Hamelle and Cでしょうか。
  innternational music company もはいるかも知れ
  ません。
6 シューベルト ヘンレ
7 ラフマニノフ Boosey and Hawkes
又は innternational music
         company
8 リスト  マニアックにはEditio Musica
Budapest
  でもヘンレでも十分。

こんなところでしょうか。
やはりヘンレが多いですね。
又音友の原典版もお勧めです。





ピアノのお勉強ページ・音楽関連のお店を

一気に ご覧になりたい方は



ぴあの専科。
へ GO~!!

( ・∀・)♪




© Rakuten Group, Inc.